香川県高松市の庵治・牟礼・屋島(あじ・むれ・やしま)エリアに、地域の自然、文化、産業を軸にしたサーキュラー(循環)という新しいうねりが起きています。
きっかけとなったのが、2022年に誕生したアパレルや生活雑貨の循環をテーマとするライフスタイルショップ「AJI CIRCULAR PARK(アジサーキュラーパーク)」。
同時期にオープンした暮らしに寄り添う庵治石(あじいし)プロダクトのギャラリー「蒼島(あおいしま)」。
そして、屋島山上にオープンした瀬戸内海の多島美を望む回廊型の建築「やしまーる」。
これら3つの施設がサーキュラーという切り口でつながり合い、新しい観光の動きが生まれています。
サーキュラーとは一般的には、使い捨てではなく資源を循環して有効に活用するものづくりのこと。でも、このエリアが目指すサーキュラーとは、廃棄物の問題にとどまらず、視点を変えることで身近な資源も多様性や新しい価値を見い出せるのではないかということ。地元の人が気がつかない地域の「資源=宝」を生かして、よい循環を生み出していこうという動きです。
なぜ、庵治・牟礼・屋島エリアにサーキュラーの動きが生まれたのか?
なぜ、ここにサーキュラーの動きが生まれたのか。
アジサーキュラーパークの中貴史(なか たかし)さん、蒼島の二宮力(にのみや ちから)さん、やしまーるの中條亜希子(ちゅうじょう あきこ)さん。3人にそのわけを尋ねてみました。
地質の資源、歴史の舞台、芸術村構想。時代が紡いできた土地のストーリー
「庵治・牟礼・屋島エリアには、古くからこの土地が紡いできたストーリーが宿っている」と中條さん。
たとえば、高級石材「庵治石」。約8000万年前の火山活動で形成され、庵治・牟礼の石材産業を支えてきました。
そして、歴史を揺るがした「源平合戦」。屋島は平安時代末期に起こった源平合戦の舞台の一つ。今は陸続きですが、当時は海に浮かぶ本当の島。船を隠すことができる格好の入り江もあったことから、平家はこの地を拠点に選びました。
さらに1934年に日本初の国立公園「瀬戸内海国立公園」に指定された、屋島からの多島美の絶景。
戦後は、香川県の復興にアートの観点を取り入れた金子正則(かねこま さのり)知事(在任期間1950-1974)が、ここに「芸術村」を構想。
金子の招きにより、彫刻家イサム・ノグチや流政之がアトリエを構えました。1814年の屋島神社造営の際に和泉(大阪府)から庵治・牟礼に移住した優秀な石工がいたことも、ここにアトリエを構えた一因。世界的な巨匠の作品に携わることになった地元の石工たちは技術を磨き芸術性を高めます。これが今の瀬戸内国際芸術祭にもつながっています。
「大量生産・大量廃棄の今の社会は何かが違うとみんなが気づき、本質的なものが求められている」と中さん。
「蒼島にはこの土地のストーリーに魅了された人々が訪れる。だからイサム・ノグチや流政之が愛した土地の背景を語れることが大事」と二宮さん。
さまざまなストーリーが時空を超えてつながる、庵治・牟礼・屋島のサーキュラーを体験してみては。
▼瀬戸内海国立公園はどのように誕生した?小西和(こにし かなう)に発見された香川の絶景
https://www.art-takamatsu.com/jp/travel/sightseeing/entry-958.html
庵治・牟礼・屋島のスポットを紹介
AJI CIRCULAR PARK(アジサーキュラーパーク)
環境に配慮した商品、瀬戸内海エリアで作られた商品、天然素材の商品など循環の視点で集められた商品を販売。庵治石の端材もアートピースとして新しい価値を与えられ並んでいます。お土産「やしまーる袋」の開発で、やしまーるとコラボ。
▼香川・高松で地場産業の工場見学。大人におすすめの学びの観光スポット
【持続可能な服作り】中商事(なかしょうじ)株式会社・アジサーキュラーパーク
https://www.art-takamatsu.com/jp/travel/sightseeing/entry-938.html#chapter-4







住所 | 香川県高松市庵治町6391-19 |
---|---|
TEL | 087-870-3062 070-3179-2814 |
公式URL | https://ajicircularpark.jp/ Instagram https://www.instagram.com/aji_circularpark/ Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100088175331325 |
蒼島
石工が主体となり産地の魅力を伝えたいとの思いから立ち上げた庵治石プロダクトのギャラリー。国内外のクリエイティブディレクターとタッグを組み、石の端材に手を加えて新たな価値を生み出した「READY MADE(レディメイド)」は多くの注目を集めています。
▼香川・高松で地場産業の工場見学。大人におすすめの学びの観光スポット
【庵治石】株式会社蒼島(あおいしま)・二宮石材工場
https://www.art-takamatsu.com/jp/travel/sightseeing/entry-938.html#chapter-3






住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼3195-1 |
---|---|
TEL | 087-814-3890 |
公式URL | 株式会社蒼島 https://aoishima.jp/ 株式会社蒼島 Instagram https://www.instagram.com/aoishima.jp/ AJI PROJECT https://www.aji-project.jp/ |
やしまーる
瀬戸内海の絶景を眺めるビュースポットであり、屋島の自然、歴史、文化の魅力を発信する拠点施設。屋根には約3万枚の庵治石で作られた瓦が葺かれています。
▼屋島の新たなシンボル「やしまーる」の魅力に迫る!
https://www.art-takamatsu.com/jp/travel/sightseeing/entry-850.html





住所 | 香川県高松市屋島東町1784-6 |
---|---|
TEL | 087-802-8466 |
公式URL | https://www.yashima-navi.jp/jp/yashimaru/ Instagram https://www.instagram.com/yashimaru_takamatsu/ |
アート
イサム・ノグチ庭園美術館
20世紀を代表する彫刻家イサム・ノグチの晩年のアトリエ・住居等を美術館として公開。150点あまりの彫刻作品、住居イサム家、彫刻庭園など、全体が一つの「環境彫刻」となっています。

写真提供:イサム・ノグチ庭園美 術館
住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼3519 |
---|---|
TEL | 087-870-1500 |
公式URL | http://www.isamunoguchi.or.jp/ ※完全予約制 Instagram https://www.instagram.com/yashimaru_takamatsu/ |
流政之美術館
彫刻家流政之が晩年まで暮した住居兼アトリエ。ここに収蔵されている380点の作品の中から、常時130点が展示されています。古城のようなレンガ造りの建物も作品の一つ。
▼香川・高松【流政之美術館】彫刻家・流政之の作品約130点を常時公開
https://www.art-takamatsu.com/jp/travel/sightseeing/entry-930.html
住所 | 香川県高松市庵治町3183ー1 |
---|---|
TEL | - |
公式URL | https://nagarestudio.jp/#1 ※完全予約制 |




ジョージナカシマ記念館(株式会社桜製作所)
桜製作所は彫刻家流政之の紹介でジョージナカシマと出会い、家具製作を任されます。ジョージ・ナカシマ記念館には、彼が建築家時代に手がけた初期の椅子や、桜製作所での製作の第一歩としてアメリカの工房から送られてきたサンプルなど、約60点の作品を展示。
▼木と向き合い、ジョージ・ナカシマの家具を作る
https://www.art-takamatsu.com/jp/travel/sightseeing/entry-421.html
住所 | 香川県高松市牟礼町大町1132-1 |
---|---|
TEL | 087-845-2828 |
公式URL | https://www.sakurashop.co.jp/ |
歯ART美術館
歯とアートをテーマにした美術館で、入れ歯や差し歯の実物や製作工程を紹介しています。約5千個の入れ歯が詰まったケースは圧巻で、歯の大切さを実感する展示。エントランスでは、口を大きくあけた庵治石の高石覚(たかいし さとる)さんの作品が出迎えてくれます。




住所 | 香川県高松市庵治町生ノ國3180-1 |
---|---|
TEL | 087-871-0666 |
公式URL | http://www.ha-art.com/ |
石の民俗資料館
高品質な花崗岩として知られる「庵治石」の産地にあり、太古から続く石の文化と歴史、石工の技を紹介した資料館。資料館前の公園には石の芸術作品が点在しています。





住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼1810 |
---|---|
TEL | 087-845-8484 |
公式URL | https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/bunka/ishimin/index.html |
あじ竜王山公園
あじ竜王山公園は庵治半島の竜王山の山頂に位置し、瀬戸内海の風景を体感できる公園。
「アートと遊べる公園」のコンセプトの通り、風景に溶け込むように石彫アートが展示されています。





Watch Tower/ジョン・クルメリング
住所 | 香川県高松市庵治町4389-1 |
---|---|
TEL | 087-845-8484 |
公式URL | https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/bunka/ishimin/index.html |
食
by age 18(バイエージエイティーン)
植物由来、グルテンフリーのうどんレストラン。アレルギーや宗教上の理由、ヴィーガンなどで、うどんを食べられなかった人も食べられるうどんを開発。菜道シェフ・楠本勝三(くすもと かつみ)氏、モンサンクレールパティシエ・辻口博啓(つじぐち ひろのぶ)氏といった名だたるクリエイターがプロジェクトに参加。さぬきうどんの常識をくつがえしたボーダーレスなうどんを味わってみて。








住所 | 香川県高松市牟礼町大町103-8 |
---|---|
TEL | 087-884-1238 |
公式URL | https://byage18.com/ Instagram https://www.instagram.com/byage_18/ Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61552081067644 |
DUCE(デュース)
屋島テニスクラブに併設されているカフェ。窓からの木々の緑にいやされる心地よい空間。カウンターに使われた庵治石が異彩を放っています。野菜やハーブと一緒に焼き上げた自家製ローストポークや芳醇な香りのベイクドチーズケーキが人気。壁際に並ぶアートやデザインの本にも注目。




住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼3720 |
---|---|
TEL | 087-845-5854 |
公式URL | https://www.cafeduce.net/ Instagram https://www.instagram.com/cafeduceyashima/ |
うどん本陣 山田家
酒造りを営んでいた商家の建物を生かし、香川県出身のデザイナーの和田邦坊(わだくにぼう 1899-1992)が空間演出からメニューまでプロデュースした、うどん本陣山田家 讃岐本店。
店内展示されている和田邦坊の作品も、うどんと一緒に堪能してみては。




住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼3186 |
---|---|
TEL | 087-845-6522 |
公式URL | https://yamada-ya.com/ |
ショップ
MAROC(マロック)
モロッコのベルベル村の女性たちが服の端切れで織ったラグ「ボ・シャルウィット」を扱う店。カラフルな模様には女性たちの生活風景が織り込まれています。オーナーはこのラグに魅了され1カ月間ベルベル村に住み織り方を習得。店は築100年以上の古民家をリノベした建物。




ゲストハウス「むれすずめ」を併設。室内は日本建築にさまざまな国のインテリアをミックスした、どこか懐かしい雰囲気。イサム・ノグチ庭園美術館のそばにあり、ノグチも散歩した風景を体験することができます。




住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼3547-2 |
---|---|
TEL | 087-805-3816(火曜、木曜、土曜11:00-16:00) ※完全予約制 |
公式URL | Maroc https://maroc.jp.net/ Instagram https://www.instagram.com/marocmaroc0901/ むれずずめ Instagram https://www.instagram.com/muresuzume/ |
dodo(ドド)
イギリスを中心に海外で買い付けたアンティーク家具や雑貨を扱う店。家具はどれも一点もので長い年月を重ねて育った風合いが魅力。誰かに大切に使われていたものを引き継いで、再び大切に使う。ストーリーをつなぐ楽しさがあります。






住所 | 香川県高松市庵治町652-3 |
---|---|
TEL | 087-871-1829 |
公式URL | https://dodoantique.official.ec/ Instagram https://www.instagram.com/dodonap/ Facebook https://www.facebook.com/dodo.antique |
宿・キャンプ場
Umi to Taico せとうち太鼓の鼻ヴィレッジ
目の前に美しい瀬戸内海と白浜が広がる、海と暮らすキャンプ場。瀬戸内海から昇る朝陽、夕陽に染まる島影、満月の夜に現れるムーンロード、耳をすませば鳥のさえずりと優しい波の音が聞こえます。宿泊者以外も利用できるカフェを併設。さまざまなアクティビティやワークショップなども随時開催。




住所 | 香川県高松市庵治町高尻3220-1 |
---|---|
TEL | - |
公式URL | https://umitotaico.com 本キャンプ場を利用する場合は、必ず事前に以下のフォームから予約を取得してください。 https://forms.gle/LW9NRSGh6dQYcVNZ8 ※外部サイト |
SETO CLAS(セトクラス)
庵治で瀬戸内海の優雅な景色を楽しめる一棟貸しの宿泊施設を運営するSETO CLAS。「SETO CLAS AJI」「Seaside Villa SASAO」「Seaside Villa KAMANO」「GARDENIA」の4棟があり、海を眺められる露天ジャグジー、プール、ウッドデッキ、薪ストーブ、ブランコなど施設ごとに異なる設備も魅力。プライベートな空間で非日常の時間が過ごせます。

SETO CLAS AJI

SETO CLAS AJI

SETO CLAS AJI

SETO CLAS AJI

Seaside Villa SASAO

Seaside Villa SASAO

Seaside Villa KAMANO

Seaside Villa KAMANO

GARDENIA

GARDENIA
住所 | 香川県高松市庵治町 |
---|---|
TEL | メールで問い合わせ info@banri19.com |
公式URL | https://seto-clas.com/ Instagram https://www.instagram.com/setoclas/ |
あじうらベースキャンプ場
ハワイでウェディング事業に携わってきたオーナーが、瀬戸内海の魅力を世界へ発信したいとの思いからオープンしたキャンプ場。魚釣り、バーベキュー、星空観察などさまざまなキャンプの楽しみ方をサポートしてくれます。ウェディングフォトのプロ目線から教えるインスタ映えロケーションで思い出に残る一枚を撮りませんか。






住所 | 香川県高松市庵治町2751-3 |
---|---|
TEL | 090-1005-9691 |
公式URL | https://ajiura-base-camp.studio.site/ |
研究機関
香川大学 瀬戸内圏研究センター 庵治マリンステーション/芸術未来研究場せとうち
庵治マリンステーションは、瀬戸内海の水質・生物環境や海のゆりかごである藻場・干潟などの漁場環境を調査・研究する前線基地となっています。。研究の傍ら、調査船を用いた体験航海や観察会を開催し、子どもたちが海の環境を学ぶ機会を提供しています。
芸術未来研究場せとうちは、2024年7月末に完成した施設で、アートと科学技術による「心の豊かさ」を根幹としたイノベーション創出と地域に根差した課題解決の広域展開に取り組んでいます。


住所 | 香川県高松市庵治町字高砂4511-15 |
---|---|
TEL | 087-871-3001 |
公式URL | 瀬戸内圏研究センター 庵治マリンステーション https://www.kagawa-u.ac.jp/faculty/centers/27261/27266/ 芸術未来研究場せとうち https://www.kagawa-u.ac.jp/31948/ |
お遍路
四国八十八ヶ所霊場 第85番札所 八栗寺
五剣山の中腹にあり、829年弘法大師により開創された寺です。商売繁盛・縁結びのご利益があるお聖天さまも祀られています。境内まではレトロなケーブルカーで向かいます。本堂の奥には庵治石を思わせる岩肌を見ることができます。





住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼3416 |
---|---|
TEL | 087-845-9603 |
公式URL | http://yakuriji.jp/ |
四国八十八ヶ所霊場 第84番札所 屋島寺
四国狸の総大将「太三郎狸」と呼ばれる、子宝、縁結びや家庭円満の神さま「蓑山大明神」をまつっています。本尊や源平盛衰絵巻物などが保存・展示されている「宝物館」も併設しています。
住所 | 香川県高松市屋島東町1808 |
---|---|
TEL | 087-841-9418 |
公式URL | ‐ |
2024.9.17